******************************************
どうも、うえだしろこです!
長男 桃太郎(小4)、次男 金太郎(小1)の成長記録、猫との日常を漫画で綴っております(*^^*)
ご訪問ありがとうございます!!
******************************************
みなさまあけましておめでとうございます〜〜!
今年もどうぞよろしくおねがいいたします







ループ付きでお名前ラベル付きでとっても便利な100均のスクールぞうきん・・・!
あと2センチ長ければ机にかけられるの・・・!
100円ショップ様・・・!なにとぞ・・・なにとぞ・・・!!
コメント
コメント一覧 (9)
ダイソーのお名前ラベル付きのスクール雑巾のループは短過ぎてフックに掛けられませんが、ラベル無しのスクール雑巾はギリギリ掛けられたと息子が言っていましたw
あれ本当改良して欲しいです…
うえだしろこ
が
しました
今年も一年宜しくお願い致します。
ももちゃんのキノコねた。
きんちゃんのプールねた。
待ってます(*´∀`*)
うえだしろこ
が
しました
ですが、確かに短いですー(笑)
うえだしろこ
が
しました
うえだしろこ
が
しました
中学生になり、持ち物も少し変わりましたが雑巾が毎学期いるのは変わらない😂
パート先のスーパーにある百円コーナで今日帰りに買ってきました😅
紐とかもないシンプルな雑巾だったから油性ペンで名前は直書きしました😂
家のどこかに前に買った残りがあったはずですが、探す手間を省きました(笑)
また次も使えますしね☺️
給食も始まるので歯磨きコップも洗って乾かしてるのであとは寝坊に気をつけます(笑)
世の中の保護者の皆さん準備お疲れ様です。
三学期もファイトー!
うえだしろこ
が
しました
ふと思ったけど高校生の息子は雑巾持っていかないけど掃除ってどうしてるんだろう。
自分の高校時代の掃除も昔過ぎて思い出せない…。
うえだしろこ
が
しました
イオンのトップバリューで「名札・ヒモ付学童ぞうきん5枚組 20×30cm」ってやつです。
5枚組で200円くらい、名札もヒモもちゃんとついててヒモも長めです。今測ったらループの状態で5cmあるので学校机ヨコのフックにも余裕だと思います。
薄手の雑巾なので子どもでも絞りやすく、幼稚園児から小学生にも良いと思いますよ〜
ただお安い分、雑に引っ張ればヒモ(というかリボンテープ)がちぎれるかもしれませんが縫って補強して使えばいいかもです
うちの小学校は年間6枚必要なのでこれを常備してます ありがたや〜
うえだしろこ
が
しました
そもそも昔は使い古しの水をよく吸うタオルで作っていたから各家庭から雑巾を持っていく意味があったわけで、今衛生面から新品でって指定付きなんだからもう学校でいいやつ一括で買って集金してよーと、毎学期思います;;
うえだしろこ
が
しました
うえだしろこ
が
しました